2018年09月20日

PCX:グリップ&バーエンド交換

久しぶりにPCXネタです
7年乗っているPCX君
純正グリップも劣化してきたので交換しましたよ

劣化具合
PCX:グリップ&バーエンド交換

じつはコレって取り外しの為に
バーエンドに布を当てプライヤで挟んでます
というのも……
純正バーエンドは鬼のように硬いんだよね
下手に無理やり回すとプラスネジがナメります
右グリップ側の方は少し力をいれたらサクっと回ったけど
左は本当に鬼のように硬くて緩む気配すらない

CRCを注入して数分待ち
画像のように布を当ててプライヤでバーエンドを挟む

そのままだと上手く挟めないので
少しグリップのゴムを押しながらプライヤでバーエンドを挟みます
そしてガシガシと少し力を入れてバーエンドを動かすと
その後は意外と簡単にプラスドライバーで回ります
バーエンドをそのまま使いまわす場合は
傷がつかないように布を厚めにした上で少しぬらすといいです

バーエンドを外した後はグリップを外すわけですが
純正右グリップはスロットル一体型になってます
つまりはどういう作りになっているかというと
カッターで切って取り外したので画像載せます

右グリップ
PCX:グリップ&バーエンド交換

左グリップ
PCX:グリップ&バーエンド交換

左右両方の画像を載せましたが
左とちがい右グリップはスロットルに
滑り止めのブツブツがついてて
ボンドを使った取り付けにはなっていないんですね
なのでほとんどの方はスロットルも一緒に購入するようですが
タカさんは安く済ませたいのでスロットル買いません

ではどうするか?
スロットルのブツブツや
邪魔でグリップが入っていかないので
外側の少し高い部分をカッターで削り落とし
グリップが入るように加工します
そうすればバーエンドまですんなり取り付けできるようになります
ちなみにブツブツをやや削り残すと
グリップいれるときに少しきついけど
接着剤を使わずにグリップつけれたりします
なので今回は接着剤を使わずに取り付けました
加工したスロットルの写真を撮り忘れましたが
右側だけグリップとバーエンドを付けた画像がコレ

右グリップ&バーエンド
PCX:グリップ&バーエンド交換

左側はグリップを外した後にCRCを吹きつけて布で拭き取っただけ
パーツクリーナーとか買わなくても綺麗に接着剤カスが取れますよ

後からの紹介で申し訳ないですが
グリップ : 貫通形グリップ デイトナPRO-GRIP#744(115mm)
バーエンド : 武川製バーエンド(シルバー)PCX125初期型JF28対応

スペシャルパーツ武川製バーエンド(シルバー)
PCX:グリップ&バーエンド交換

なにげに左側もキツキツだったので
逆に滑りをよくする為にCRCを吹き付けてそのままグリップを挿入
接着剤を使わなくてもグリップがキツキツ状態です
少しコワイ感じがするので
グリップ途中まで押し込んで奥の方に少し接着剤注入(コニシボンドG17)
全部いれてからバーエンド側も接着剤を少しだけ注入
バーエンドを取り付けて完成!!

取り付け完了画像
PCX:グリップ&バーエンド交換

現在のPCX君
PCX:グリップ&バーエンド交換



同じカテゴリー(PCX(HONDA))の記事画像
PCX:ステップボード交換
PCXのバッテリーを交換
PCXが帰ってきたが・・・
PCX:マフラー交換 MORIWAKI Part2
PCX:マフラー交換
PCXが入院(メーターくもり)
同じカテゴリー(PCX(HONDA))の記事
 PCX:ステップボード交換 (2015-06-30 17:41)
 PCXのバッテリーを交換 (2014-04-25 17:23)
 PCXが帰ってきたが・・・ (2012-05-02 22:04)
 PCX:マフラー交換 MORIWAKI Part2 (2011-10-22 21:36)
 PCX:ドリブンフェイスセットの交換 (2011-10-05 18:16)
 PCX:マフラー交換 (2011-09-29 18:04)

Posted by タカさん at 20:51│Comments(0)PCX(HONDA)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PCX:グリップ&バーエンド交換
    コメント(0)