2011年04月22日
HDDフォーマットの変換(GPT → MBR)
知り合いのPCにセットアップするOS:windows7
対処用に使用したPC:windows7のはいったノートPC
対処の対象:SSD
--------------------------
PC音痴の知り合いが
HDDのフォーマットを適当に選んで失敗してしまい
インストールすらできない状態になったので
時間をみつけて対処してあげた
その時の対処をメモしておく
といっても・・・
たいしたことはしてないんだけどね
タイトルはGPTからMBRへ変換したようなものになってるが
結論からいうと
実際にはGPTフォーマットされているものを消去しただけだ
この状態からだと再度GPTにもMBRにも選択することができる
ということでとりあえず最初PCを見にいった時は
OSのインストールできないんだよってのだけいわれたんで
まずはセットアップを走らせてみた
そこで目に付いたのは
OSのインストール対象のHDDがSSDでGPTフォーマットであったこと
これが原因かはわからないけど
とりあえずSSDをPCからはずしたのち
直接USBでPCにつなげれるコードを使用して接続する
次にコマンドプロンプトを管理者権限で起動する
そこで打ち込むコマンドはdiskpartだ
C:\Windows\system32>diskpart
そこから作業をすすめていく
DISKPART> list disk
ディスク 状態 サイズ 空き ダイナミック GPT
------------ ------------- ------- ------- --- ---
ディスク 0 オンライン 465 GB 1024 KB
ディスク 1 オンライン 46 GB 1024 KB
DISKPART> select disk 1
ディスク 1 が選択されました。
DISKPART> clean
これだけでHDDやSSDはPCに接続した時に
購入してきてフォーマットされていないものを接続したのと
同じ状態になる
ひとまずこの状態でPCの中に組み込みなおして
OSのインストール作業をしてみると
正常にインストールされた
(´・ω・`){diskpart すげぇ)
このツールはもっといろいろな機能があって
パーティションを作ったり消したりとかもできるけど
そこは自己責任で勉強してください
対処用に使用したPC:windows7のはいったノートPC
対処の対象:SSD
--------------------------
PC音痴の知り合いが
HDDのフォーマットを適当に選んで失敗してしまい
インストールすらできない状態になったので
時間をみつけて対処してあげた
その時の対処をメモしておく
といっても・・・
たいしたことはしてないんだけどね
タイトルはGPTからMBRへ変換したようなものになってるが
結論からいうと
実際にはGPTフォーマットされているものを消去しただけだ
この状態からだと再度GPTにもMBRにも選択することができる
ということでとりあえず最初PCを見にいった時は
OSのインストールできないんだよってのだけいわれたんで
まずはセットアップを走らせてみた
そこで目に付いたのは
OSのインストール対象のHDDがSSDでGPTフォーマットであったこと
これが原因かはわからないけど
とりあえずSSDをPCからはずしたのち
直接USBでPCにつなげれるコードを使用して接続する
次にコマンドプロンプトを管理者権限で起動する
そこで打ち込むコマンドはdiskpartだ
C:\Windows\system32>diskpart
そこから作業をすすめていく
DISKPART> list disk
ディスク 状態 サイズ 空き ダイナミック GPT
------------ ------------- ------- ------- --- ---
ディスク 0 オンライン 465 GB 1024 KB
ディスク 1 オンライン 46 GB 1024 KB
DISKPART> select disk 1
ディスク 1 が選択されました。
DISKPART> clean
これだけでHDDやSSDはPCに接続した時に
購入してきてフォーマットされていないものを接続したのと
同じ状態になる
ひとまずこの状態でPCの中に組み込みなおして
OSのインストール作業をしてみると
正常にインストールされた
(´・ω・`){diskpart すげぇ)
このツールはもっといろいろな機能があって
パーティションを作ったり消したりとかもできるけど
そこは自己責任で勉強してください
職場のPCがIP取得できなくなった・・・
Windows7(64bit)でIndeo動画を再生
Windows7(ガジェットの紹介)
Winodws7(アップグレードの失敗)
Windows7設定(SAMBAに接続)
続・仮想ブルーレイドライブをセットアップ
Windows7(64bit)でIndeo動画を再生
Windows7(ガジェットの紹介)
Winodws7(アップグレードの失敗)
Windows7設定(SAMBAに接続)
続・仮想ブルーレイドライブをセットアップ
Posted by タカさん at 22:14│Comments(2)
│Windows7
この記事へのコメント
この記事のおかげでOSインストールできました。
ありがとうございます!
ありがとうございます!
Posted by Shift+F10 at 2012年08月31日 14:53
どういたしまして
お役にたてて光栄です
お役にたてて光栄です
Posted by タカさん
at 2012年09月01日 14:17
