2009年12月04日

Windows7(ゲーム対応状況)

Windows7に対するオンラインゲームの対応状況だが
32ビット版よりも64ビット版が
売り上げを伸ばしているWindows7に関しては
64ビット版の対応状況が気になるところだろう

タカさんも多少はオンラインゲームをやるので
そこらへんがちょっと気になったが
一覧にして載せているところがあるので紹介しておく
ゲーマーには馴染みの深いサイトだが
「4Gamer.net」である

ここではWindows7に対する
32ビット版と64ビット版の対応状況が
メーカーごとの表でゲーム名・対応度(A~Eで評価)
それから問題点などを見ることができるようになっている
冬休みや年末にWindows7を導入予定の人も
その後に現在やっているゲームを継続してやりたい人も
ここである程度の対応状況を知ることができる

ただし10月22日現在での対応となっているので
それ以降に対応したゲームもあるかもしれないので
詳しくはメーカーサイトやゲームのサイトで
最終確認をする必要があるだろう

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/086/G008641/20091021049/



同じカテゴリー(タカさんの★PC話し)の記事画像
500GBのSSDを購入してみた
200SHのSD容量が勝手に少なく・・・
我が家のPCからWindowsXPを排除
ASUS 1215BのHDDをSSHDに換装
PSO2 LogicoolのG13を使う
ASUSのネットブックを購入
同じカテゴリー(タカさんの★PC話し)の記事
 500GBのSSDを購入してみた (2015-12-19 14:19)
 virtualbox error rc=-22919 とか発生 (2015-05-22 20:17)
 美女Linux久しぶりに訪問してみた (2014-08-20 19:17)
 200SHのSD容量が勝手に少なく・・・ (2014-06-01 23:55)
 我が家のPCからWindowsXPを排除 (2014-05-18 10:53)
 ASUS 1215BのHDDをSSHDに換装 (2014-05-05 17:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Windows7(ゲーム対応状況)
    コメント(0)