2012年11月07日

ノートPCのOSをWindows8にアップグレード

アップグレードだけど
ノートPCのOSをWindows7からWindows8にした
タッチパネルのディスプレイではないのが残念だが
とりあえず快適に使えている
欲はでてくるもので
現在HDDなのをSSDに換装すれば
もっと快適になるはずである

とりあえずこれから使い込んで情報を発信してみたいと思う
短いがこれまで

(;´Д`) {マイクロソフトさんよ・・・)

(`・ω・´){MediaCenterPackが25年1月31までだけ無償ってどうよ・・・)


Windows8 Proのはなしだが
Windows 8 Pro with Media Center または
Media Center Pack のインストールで
手っ取り早くDVDみれるようにできるのはいいが
そうするとMicrosoftストアが使えなくなるだと?
そこは要改善じゃないかなと・・・



同じカテゴリー(Windows8)の記事画像
Windows8設定(SAMBAに接続)
同じカテゴリー(Windows8)の記事
 Windows8(64bit)でIndeo動画を再生 (2014-01-25 08:01)
 Windows8設定(スタートメニューを表示) (2012-12-01 17:15)
 Windows8設定(SAMBAに接続) (2012-11-11 21:59)

Posted by タカさん at 20:53│Comments(0)Windows8
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノートPCのOSをWindows8にアップグレード
    コメント(0)