2012年01月03日

Android開発環境 for Linux (インストール)

前回記事に引き続き
eclipseでAndroidSDKを使えるように設定していく

[前回記事はこちら]
Android開発環境 for Linux (準備)

まずはeclipseを起動する
次に上のメニューから
ヘルプ → 新規ソフトフェアのインストール
開いたフォームの中の項目作業から追加ボタンを押す
するとさらにリポジトリーを追加するフォームがでる
名前の欄は自分で任意の名前を付けれるので
わかりやすい名前を付けるのがいいだろう
ロケーションにはネットワークダウンロードによる
セットアップを進めていく為のサイトURLを指定する
本屋で売っているAndroidプログラミングの参考書や
ほとんどのサイトではSSLによる指定で
https:// からはじまるURLでロケーションを設定する解説が多いが
それで設定が進まない場合は http:// で指定するとうまくいく
というかタカさんはWindows版とLinux版の両方のeclipseで
SSL指定が通らなかった・・・
ということで以下のように設定した

Android開発環境 for Linux (インストール)

ロケーション指定がうまくいけば
eclipseがインストールする開発ツールを取得して表示する
表示されたらチェックをいれインストール作業を進めていく
全自動ではなく確認や選択が続いていくので放置に注意

Android開発環境 for Linux (インストール)

これはインストール項目の確認なので次へで進む
続いてライセンスのレビューがでるので
使用条件の条項に同意します
にチェックをいれて次へ進むとインストールが開始される

インストール途中でセキュリティー警告がでる場合もあるが
そこは無視してインストールを進める

Android開発環境 for Linux (インストール)

インストールが終了するとeclipseの再始動を促すメッセージがでる
ここは迷わず再始動する
eclipseの再始動が終わると
AndroidSDKの場所を指定するフォームが自動で起動する
ここには展開した場所を素直に入力して次へ

Android開発環境 for Linux (インストール)

インストールするパッケージの選択画面がでるので
すべて受諾にチェックをいれてインストールを押す

Android開発環境 for Linux (インストール)

インストールが完了したら
上のメニューからウィンドウを押して項目を表示させ
Android開発環境に関する項目が追加されていれば
インストール作業は無事終了だ

Android開発環境 for Linux (インストール)

Android SDK ManagerAVD Manager の設定については
次回記事にて



同じカテゴリー(Android)の記事画像
TCL AndroidTV の KODI を日本語化する手順
TCLのAndroidTVを購入しました
Google Home Mini 2台目
ASUS Zenfone5 を購入設定中
HUAWEI P9をAndroid7にアップグレード
HUAWEI P8LITE Android6.0 キター
同じカテゴリー(Android)の記事
 TCL AndroidTV の KODI を日本語化する手順 (2022-01-19 22:01)
 TCLのAndroidTVを購入しました (2022-01-18 21:15)
 Google Home Mini 2台目 (2018-10-11 18:56)
 ASUS Zenfone5 を購入設定中 (2018-10-10 22:08)
 HUAWEI P9をAndroid7にアップグレード (2017-05-01 18:36)
 HUAWEI P8LITE Android6.0 キター (2016-09-09 19:24)

Posted by タカさん at 09:34│Comments(0)Android
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Android開発環境 for Linux (インストール)
    コメント(0)