PCX:マフラー交換 MORIWAKI Part2
交換したPCXのMORIWAKI製マフラーだけど
なにやらマフラーがサビっぽく赤くなってきた
しかも雨水が少したまった所がそのまま赤っぽくなってしまい
ステンレスとチタンで出来ているマフラーが簡単に腐食?
とかありえない話なので
ショップからMORIWAKIに問い合わせてもらったところ
サビではなく溶接用の溶剤なのだそうだ
以下の写真がその状態
試しに布の切れ端をつっこんで磨いてみたところ
布のにおいはサビくさくない
というか溶接特優の焼けたにおいが強くする
とりあえず布をつっこんで磨いただけでは完全にとれないので
ちょっとだけコンパウンドをつけて磨いてやったら綺麗にとれた
車のマフラーを交換した時でも赤く変色したりしなかったので
ちょっとだけ今回は勉強になった
というかMORIWAKIさんもうちょっと溶剤を綺麗にとっておいてよw
関連記事