モンハン3(PSP)終焉を喰らう者を攻略!!

タカさん

2011年01月25日 19:56

プレイ時間があまりなく装備がそろわなくて
ずっとやってなかった村長クエスト最後の1つを
本日攻略しました



終焉を喰らう者というだけあり
なかなか厄介な敵が3匹もでてくるクエです
でてくるのは
・イビルジョー
・ティガレックス
・ナルガクルガ


最初にジョーさんを倒しても
次にティガとナルガを同時に相手をしなくてはいけないという
かなり凶悪なクエストです

(;´Д`){まあ・・・モンハン2Gやりこんでた人なら余裕だろうけどね)

ちなみにタカさんもやっていました
装備としては防御もさることながら
攻撃力がないことには
50分の制限時間内に3匹倒すのは無理!!
ということで1セット物の装備ではなく
ちょっと組み合わせてカスタマイズした防具で挑みました
それが下の装備



武器はスラッシュアックスで雷属性をチョイス
というのも3匹すべてに対応できる属性武器が雷だからだ
防具はアマツ装備ベースに
ジンオウガ装備とダマスク装備を組み合わせてカスタマイズ
人によってはジンオウガ装備一式で相手というのもいいんじゃないかな

発動スキルは3つ
力の解放+2
切れ味レベル+1
耐震


さすがにジョーさんを相手するのに耐震は必須!!
お守りと珠で耐震スキルをつけましたよ



ドリンクスキルは
攻撃力アップ【大】
ネコの防御術【大】

の2つはあったほうが攻撃と防御の面でいいでしょう
なので他の発動スキルはどうでもいいけど
この2つだけはセットになっている時にドリンクを飲みました
まあ攻撃力に重きをおいても
3匹それぞれが攻撃力のあるボス級モンスターなので
少しでもダメージを抑えるスキルが発動していたほうがいい
あとは力の解放+2
ジョーさんが怒ってる間ならダメージが多めにとおるので
多少無理な状態からでも解放中はガンガン攻撃あてにいきます
おそらくスラッシュアックスを使っている方は
ステップや回避がある程度上手くできる方だと思うので
それが大前提ではあります
というのもこの装備構成の最大の弱点は
龍耐性がマイナス10以上ついているということ
ジョーさんの攻撃は龍属性メインなので
まじで回避とかうまくないとスラッシュアックスなんかで相手はできない
いっきに大きなダメージをうけてしまいます
ちなみにタカさんはジョーさん相手の部分では乙っていませんが
ティガとナルガ同時に相手した時に1回乙ってしまいました・・・
回復薬なくなったのに
もどり玉で戻らないでがんばりすぎたんだけどねw

今回の攻略作戦は次の通りでした
・回復薬は2種類マックスで調合用にハチミツ10個持参
・もどり玉を1つと調合10回分を持参(後で説明)
・大タル爆弾Gを2個
・シビレ生肉と眠り生肉を10個
・他の2匹と戦う時に時間的余裕を作る為にジョーさん20分以内撃破を目標
 なれれば15分くらいでけますがタカさんは慎重派なのでとりあえず20分
・罠をマックスで持参と落とし穴のみ2回調合分持参(これも後で説明)
・捕獲用麻酔玉をマックス持参
・強走薬または強走薬グレートをマックス持参

上記以外は人それぞれお好みでしょうね
ちなみにタカさんは音爆弾や閃光玉はつかわないで攻略

まずジョー戦が始まったら眠り生肉をばらまきます
シビレ生肉も眠り生肉も最初の1個目は食べるとすぐ効果がでるので
ジョーさんが肉を食べて眠ったらタル爆Gを頭あたりに2個しかけ
後ろ足の下あたりには落とし穴を1つ設置する(ジョー戦のオーソドックス手段)
この状態で爆弾を起爆すると
起きてからジョーさんが落とし穴にホールイン!!
そこで剣モードに切り替えてガンガン攻撃あてまくります
穴からでても少しの間は攻撃できるので攻撃しまくります
ここまででもけっこういいダメージ与えれます

あとは普通に戦ってやばくなったら回復したりもどり玉で帰還します
もどり玉で戻った場合は調合でつくっておくのを忘れない
ただしジョーさんが怒ってる場合はダメージ多めにとおるので
死なない自信あるならふんばって攻撃あてたほうが◎
2種類の肉も継続的にばらまきましょう
捕獲可能になったらジョーさんは捕獲したほうが時間短縮なります
とりあえずここまでの作戦で慣れないジョーさんを17分で捕獲しました

ここでもどり玉の説明ですが使用時に良い点があります
オトモが乙った時にもどり玉で帰還してベットで寝ると
オトモも即時に復活しオトリとして活躍してくれますw
ですがなるべくならティガ・ナルガ戦に
もどり玉を多めに温存しとくといいでしょう
そこでも同じように使うことができます

次はティガナルガ戦ですが
人それぞれでどちらかを集中攻撃して先に仕留めるのが
たいていの作戦だと思います
まあタカさんはティガを先に仕留めるのをオススメします
というのもナルガは怒った状態じゃないと
落とし穴に落ちないというのを利用することで
ティガだけ落とし穴捕獲が可能だからです
あとは回復薬での回復とオトモが乙った時に
もどり玉帰還回復戦法でがんばれば
ティガ集中攻撃の効果もすぐでてきます
タカさんの場合は2回ほどタイミングをミスって乙ってしまったけど
10分程度で捕獲できました
あとはナルガだけだから捕獲は考えずに倒して終了
終わってみれば37分でクエスト終了!!
以外と余裕でした・・・1回乙ったのを除けばw

まあここまでしなくても倒せるけど
MHP3から始めた人や少しでも楽して倒したい人など
なかなか倒せないという人には
こんな方法もあるという紹介でした

(´・ω・`){2Gのラージャン2頭狩りに比べたら楽なもんさ・・・)



関連記事