スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2015年06月20日

シェルスクリプトでcsvを扱う(bash)その2

前に書いたcsv処理の記事をsetコマンド使用で作成
各種条件は前記事を参照してくださいな
だいぶシェルスクリプトも組めるようになってきたなあ
でもまだまだだ

前記事はこちら
シェルスクリプトでcsvを扱う(bash)

今回は関数とIFSを変更するバージョンです

シェルスクリプト(csv2.sh)の内容
#!/bin/bash

#IFSを保存しておく
IFS_BAK=$IFS
IFS=","

NUM=0

#1行ずつ読み込む
while read STR
do
set -- $STR
hoge[$NUM]=$1
huga[$NUM]=$2

#配列に入っているか表示してみる
echo "${hoge[$NUM]} : ${huga[$NUM]}"
let NUM++
set --
done < no.csv
#IFSをもどす
IFS=$IFS_BAK
  


Posted by タカさん at 20:30Comments(0)ShellScript