スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年04月04日

シェルスクリプト(変数内容の表示)

前回に少しふれたが
変数に格納した内容を表示するのに
「echo」コマンドを使用した
それについてもう少し詳しく説明したいと思う

echoコマンドを使用しての代表的な書式だが
1.echo 文字列
2.echo $変数名
3.echo "`コマンド`"


3に関してバッククォーテーションはコマンドの出力に置き換えることができる

echo “私は`whoami`です”

という記述であれば

私はuserです

というようにバッククォーテーションの中の内容がコマンド内容に置き換わる
この中でも変数の内容を出力するのに利用するのは
上記書式の項目のうち2というふうになる

shで使用する場合はエスケープシーケンスが用意されていて
改行を抑制したいりすることができ
bashの場合はオプションで同様の制御をすることができる
shを例にして改行の抑制を説明すると

echo "わたしの名前はhogehogeです¥c”
read stop


という記述であれば出力された時に

わたしの名前はhogehogeです

と表示された後に改行されずに出力された文字の最後尾で
入力待ちの状態となる
シェルスクリプトで入力を促す場合などによく使用される記述だ
他にもいろいろと用意されているが
一覧として紹介するので使ってみてほしい

代表的なエスケープシーケンス
  


Posted by タカさん at 21:12Comments(0)ShellScript